情報源: 正しい猫の拾い方とは? | ガジェット通信

「猫を保護する」こと=「大切な生命を預かる」ことであるということを肝に銘じてください。最悪、里親が見つからなかった場合どうしますか?あなたが捨てますか?
里親が見つからなかった場合は、あなたが保護した猫と最期まで添い遂げなければなりません。
上記の事を行う自信がない場合や、最期まで添い遂げる自信がない場合は「決して保護しない」でください。
厳しいことを言うようですが、半端な気持ちで保護することは誰も「幸せ」になることはありません。保護した猫もあなたも。
もし「大切な生命を預かる」覚悟がなければ、保護せずその場を立ち去り「大切な生命を預かる」覚悟がある人が現れることを祈ってください。

子猫を保護するということは、里親が決まらない場合には、ご自分で面倒をみるということです。上記に書かれているように、その覚悟がなければ「かわいそう」と思う感情だけで保護しても子猫も保護者も嫌な思いをするだけです。子猫を保護するに当たり、参考になることが書かれています。

また、上部猫の耳の写真は地域猫として不妊手術済みの猫である目印です。この情報では「さくら猫」と呼んでおりますが、動物病院で不妊手術の時に同時に耳をV字カットし「地域猫」として、その地域の人が外でお世話をしています。静岡市獣医師会でも野良猫ちゃんの対策として地域猫の不妊手術を実施しておりますその猫の繁殖を抑制し、寿命は全うしてもらうことがポイントです。地域猫を管理される方は、食事の管理や後始末、トイレの管理、排便の後始末など周りの住民に迷惑にならないよう地域猫をお世話することが重要です。

こちらもご覧ください。子猫を保護して飼い始めるということ!